はい、どーもどーも、こんばんは。

宮城県仙台市のまじめな質屋。質と買取 【質屋 縁】の猫好き若旦那→菊地翼でございます!

本日は台風5月宮城を通過?という報道に備えて準備していましたが、これを書いている16:39時点でもかなりの拍子抜け。

ちょっと雨が降って、ちょっと風が吹いただけでどうやら台風一過となりそうで、ホッと胸をなでおろそうか、というところであります😁

台風直撃で何にも良い事は無いので、無事に済みそうで何より。

と、そんな訳で本日もブログをば。月曜日は「世界と質屋」と題し、質屋やリユース業界にと日本や世界で関わる時事ニュースなどを通じ、世の中との関わり合いを広く触れていこう、そんなコーナーになっております。

で2回目の本日は「割に合わないバカげた行為。質屋やブランドショップへの強盗。」

なにやら物騒なタイトルですが、これは事実。中の人的に殆ど無意味な行為である事を徹底的に世の中に知らしめていこう、そんな回にしていきます。

◆犯罪者の間では質屋やブランドショップ、買取店などへの強盗が流行中?!◆

・埼玉・熊谷の質店強盗致傷疑いで65歳男を逮捕 5月に公開手配、横浜の路上で発見

https://www.sankei.com/article/20250613-MS4KRT5SANPJFKGXIHKQZ3FKEM

・鎌倉市で質店に2人組の強盗 バールのようなものでショーケース割る 腕時計を狙ったか

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1404759

・【速報】埼玉で男2人が強盗、逃走 熊谷の貴金属等買い取り専門店 ガラス割り侵入、店長が顔面など殴られ搬送 県警が警戒呼びかけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/33a60c4cbe6a56b933d9f89df6141ff77ec2eb34

上記のニュースはほんの一端。実はリユース業界では去年の秋冬頃から、強盗や窃盗、侵入強盗、など犯罪の被害を受ける事が相次いでいます💦

まあ、、、ハッキリと言わせていただきますと、「本当に愚かな連中であり、実に無意味な事をした」もんだ、と。

まず、ほぼ捕まります。今はだいたいのお店が警備会社と契約し、強盗と認知された瞬間に基本は通報。警備会社と警察が飛んできます。しかも強盗は重罪ですから法定刑が5年以上の有期懲役。怪我させたり死人を出したら死刑もありうる重罪です。ニュースやなにやらで捕まった闇バイト達の発言で気になるのは「すぐ釈放されると思ってた。まさか懲役なんて思わなかった。」的な軽ーいノリの発言が非常に多い、との担当弁護士さん達の証言。無知は罪。裏社会の人間たちが無知な連中を報酬で釣って使い捨てにしているのが分かります。

でもって、最近はどの店も犯罪を警戒して、セキュリティは厳重。防犯ガラスで商品を陳列したり、現金の取り扱いも何重にも防犯体制をしいたりと、簡単ではありません。それに現金ならまだしも、時計や高級バッグなど売り払おうにも、買取の場合には身分証の提出が必須であり、基本は本人バレします。聞いた所によると、海外に売るつもりで盗った物を犯罪の元締めに渡したりするらしいですが。

セキュリティ意識の高くないお店でも、今はかなりの警戒をしているはずなので、お客様のお品を長期間責任を持ってお預かりする質屋なんかは、仮に複数人が拳銃強盗に入ったとて、大した物を盗る事は出来ないでしょう。単に一人でバール片手に強盗に入っても返り討ち+即通報で警察にお縄になるのがオチです。

かく言う当店も詳細は当然記載は出来ませんが、かなりの厳重なセキュリティが完備しています。少なくともド素人の闇バイトが一人や二人いきなり強盗に来た所では、何も取れませんし後悔するほどの反撃を受けると思います。

また、世の中には「正当防衛」という概念がありますが、強盗などに対しては「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」=通称「盗犯等防止法」とう法律が存在します。

簡単に言ってしまえば、自宅に侵入してきた強盗にビックリしてテンぱって、反撃の際にやり過ぎて誤って犯人を殺害してしまった際に、前述の正当防衛の成立要件を法的に強化する法律です。罪になりません。世の中の一般論的には「反撃しちゃいけない。やり過ぎると自分が犯罪に問われる」なんて、ご意見もありますが、少なくとも質屋やリユース業界のように「万が一にも本当に強盗が入る可能性がある」事を考慮すると、こんな法律の知識も不本意ながら増えてしまいます😂

少なくとも、当店に犯罪を働こうなんて不届き者は、逆に何も取れないばかりか、五体満足に無事では帰れない位のリスクは覚悟しやがれ、くらいの気概と準備は私は徹底していますよ、とう事です💪

ま、一言でまとめますと、「超ハイリスク 超ローリターン」。わずかなはした金と引き換えに、上記に列記した様なデメリットがてんこ盛り。時間と人生と労力の壮大なる無駄ですね。

と、言う訳で若干物騒な内容となってしまいましたが(笑)、如何でしたでしょうか?そこまで追い込まれる前に、質屋の利用をご検討いただけますと幸いです、という事で本日の締めといたしましょう。困った時の選択肢。杜の都のセーフティーネット。宮城県仙台市のまじめな質屋。質屋 縁を困った時は思い出してください。親身になってお話は伺いますよ!

そんな訳で今日のブログはここまでです!それでは~✋


仙台のまじめな質屋 「質と買取 質屋 縁(えにし)」
An honest “Recycle&Pawnshop ENISHI “in Sendai

リサイクルショップ及び質屋を営業しております。
迅速・誠実・丁寧な対応を心がけています。
ご利用をお待ちしております。

定休日 木曜日
平日  10:00-20:00
土日祝 10:00-19:00

電話 0223856634
公式ホームページ https://shichiya-enishi.com/

古物商許可証 宮城県公安委員会 第221030002753号
質屋営業許可 宮城県公安委員会 第221030000028号