はい、どーもどーも、こんばんは!

宮城県仙台市のまじめな質屋。質屋 縁の猫好き若旦那 菊地翼でございます😁

月曜→木曜に定休日を変更して早1ヶ月半。なかなか、金曜がスタートという事には慣れません。

統計上は木曜日が来客数が一番少ないから変えてみたものの、果たして月曜日とどちらが良いのか?1年位やってみて、「やっぱ元の月曜の方が良いわ!」となれば、また木曜→月曜に変更の予定。まあ、実験的な試みという訳ですね!

さて、金曜日のブログテーマは「質屋徒然草」と題し、質屋や質入れ、それに関連するアレコレについて雑多に語っていこう、そんな日になっております。

第二回目の今日は「預かれる物/預かれない物解説!」

自分でいうのもなんですが、縁は宮城県、いや全国的に見ても扱う品目的にはかなり幅広く取り扱っているつもりです。

基本的には→「生き物 食べ物 法律上取り扱えない物 以外はまずはご相談ください!」をコンセプトとして、日々営業しておりますが、実際にはお客様からのご相談は実に多種多様。なかなか、パッと思いつかないような物のご相談も多うございます。

その辺りを詳しく、ブログの場を借りてやってみよう。そういう魂胆でございますな😁

さて、リニューアルスタートした縁のホームページには

取扱品目

腕時計、貴金属、ブランド品、ジュエリー、ゲーム機、、自転車、ゲームソフト、家電、工具、電動工具、スマホ、パソコン、タブレット、スポーツ用品、書籍、フィギュア、アウトドア用品、玩具、刀剣や骨董品、美術品、服、靴、雑貨、化粧品、アパレル、お酒、商品券・金券類、等々。

お取り扱い出来ない品目

自動車、動植物、食品、衛生用品(下着等)、学生服・企業/公務員制服の類、危険物、医薬品、アルミや鉄鋼、銅などの金属スクラップ、重量物、一定の大きさ以上の物品、法律上お取り扱い出来ない物(例 国債 債権 株券 暗号資産、年金手帳、etc)、等。

現在はお取り扱いを
控えている品目

毛皮、着物、エアコン・冷蔵庫・洗濯機などの大型家電、ソファ・テレビ台・キャビネット等の大型家具、オートバイ/原付バイク、工業資材や消耗品、等。

と、詳しく記載しており、現在の取り扱い的にはこんな感じになっています。

なので、こちらをご覧頂ければ基本的にはお分かりいただけるかと。

で、解説が必要な事となりますと、預かれない物の内 「重量物、一定の大きさ以上の物品、」とは具体的になんぞや?ってとこですが 重量物=50-60kg→菊地一人での持ち運びが困難な物。100kgなんて無理。一定以上の大きさ→①どの角度、どの箇所も70㎝以上の大きさの物 ②縦横高さが40-50㎝以上位の物 ってなところでしょうか。

質屋は質屋営業法と言う法律上、「お客様から預かった品物を、‘質蔵(しちぐら)‘と呼ばれます金庫室に入れて保管する事が決められています。例えば仕事机の引き出しに放り込んで放置!なんてことをやりますと平たく言えば「違法」。質屋営業許可の存続に関わるほど大事な事になります。

で、この質蔵のスペースは有限であり、あと1週間ほどで丸5年、6年目に入る縁のスペースは割とパンパンになっている状況のため、タイミングよっては50c㎥くらいの体積のある物や、自転車、などが入らなかったりと、制限がある状態になっております💦

従いまして、重量物、一定の大きさ以上の物品は預かれない物として、今現在は指定しているわけなんですねぇ。

あとは、ここには書かれていませんが、売値の見込みが一定額以下となる予測の物、具体的にはヤフオク・メルカリなどで安定して4,000円以上の値段が付いていない物は商材としてはお値段が付けられなかったりします。

例えばUNIQLOのスウェットパンツ定価2,900円、COACHのバッグ売値予測が1,800円、などといった感じですね。ちなみにまとめて4000円以上になってもダメで、個々の商品で4,000円以上の売値見込みがお値段が付けられる/付けられない、のメルクマールとさせていただいております。

なお、「実際にいくらで売れたのか?その事実があるのか?」が重要ですので、例えば「10,000円でしか売れていないけど、あるブランドショップはネット上で20,000円を付けている」なんてのは、後者はあくまでもそのブランドshopさんの「希望小売価格であり、ただの願望でしかない」ので、参考には出来ないです。

あとは、どんな物であっても、衛生的に非常に問題のある物、汚れがヒドすぎる物、異常な臭気がある物、などはNGです。こんなのは常識中の常識。誰も触りたくないような物は私だって査定を拒否します!(笑)😂

と、こんなところでしょうか。基本的には→「生き物 食べ物 法律上取り扱えない物 以外はまずはご相談ください!」とう原則は変えておりませんので、何かご相談がおありの際には取り扱えずはお気軽に何でもお問い合わせいただきたい、ですね!😁

そんな訳で第二回目の「質屋徒然草」はここまで。杜の都のセーフティーネット、まじめな質屋。縁は皆様のご来店・お問い合わせ・ご相談をお待ちいたしております。猫好き若旦那のワタクシ菊地がお話をお伺いいたします!

では、ブログはここまで。それでは~✋


仙台のまじめな質屋 「質と買取 質屋 縁(えにし)」
An honest “Recycle&Pawnshop ENISHI “in Sendai

リサイクルショップ及び質屋を営業しております。
迅速・誠実・丁寧な対応を心がけています。
ご利用をお待ちしております。

定休日 木曜日
平日  10:00-20:00
土日祝 10:00-19:00

電話 0223856634
公式ホームページ https://shichiya-enishi.com/

古物商許可証 宮城県公安委員会 第221030002753号
質屋営業許可 宮城県公安委員会 第221030000028号